お知らせ
2023.9.22
弊社が携わらせていただいた 【第10回事業再構築補助金】計画書 が採択されました。
平素より大変お世話になっております。
弊社が携わった事業計画書が採択されましたのでお知らせします。
(採択補助金額 10,000,000円、申請枠:物価高騰対策・回復再生応援枠、類型:新分野展開)他
事業計画書の策定に不安がある場合には弊社にて支援を行うことも可能です。
◎料金はこちら
事業をしながら申請準備を進めることはとても大変です。
次回公募開始日はまだ発表となっておりませんが、検討事項が多岐にわたるため、早めのご相談をおススメします。
ご希望の方には弊社独自のヒアリングシートにて、補助金対象可否について無料診断いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
※実際に策定支援をお受けできる件数には限りがございます
(受託可能件数:残り15件、締切日程:11月10日(金) お問い合わせ分まで)。
※ヒアリングシートの送付は順次ご対応させていただきます。
2023.8.8
※ 受付終了のお知らせ
【第11回事業再構築補助金】 事業計画書策定支援
平素より大変お世話になっております。
まだ補助金事務局から公募要領が公開されていない状況ではございますが、
ご好評につき弊社受託可能件数に達しましたので受付を終了させていただきます。
ご検討中の方は、次回公募に向けたご相談も可能です。
また、状況によっては若干数お受けすることも可能な場合もございますので、
気兼ねなくお問い合わせください。
2023.6.15
弊社が携わらせていただいた 【第9回事業再構築補助金】計画書 が採択されました。
平素より大変お世話になっております。
弊社が携わった事業計画書が採択されましたのでお知らせします。
(採択補助金額 20,000,000円、申請枠:緊急対策枠、類型:新分野展開)他
事業計画書の策定に不安がある場合には弊社にて支援を行うことも可能です。
◎料金はこちら
事業をしながら申請準備を進めることはなかなか大変です。
次回公募開始日はまだ発表となっておりませんが、検討事項が多岐にわたるため、早めのご相談を推奨します。
ご希望の方には弊社独自のヒアリングシートにて、補助金対象可否について無料診断いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
※実際に策定支援をお受けできる件数には限りがございます
(受託可能件数:残り5件、締切日程:8月21日(月) お問い合わせ分まで)。
※ヒアリングシートの送付は順次ご対応させていただきます。
2023.4.24
※ 受付終了のお知らせ
【第10回事業再構築補助金】 事業計画書策定支援
平素より大変お世話になっております。
ご好評につき弊社受託可能件数に達しましたので受付を終了させていただきます。
ご検討中の方は、次回公募に向けたご相談も可能です。
気兼ねなくお問い合わせください。
2023.4.17
※ 受付終了のお知らせ
【IT導入補助金2023:普通枠第2次公募、デジタル枠第3次公募 】 事業計画書策定支援
平素より大変お世話になっております。
ご好評につき弊社受託可能件数に達しましたので受付を終了させていただきます。
ご検討中の方は、次回公募に向けたご相談も可能です。
気兼ねなくお問い合わせください。
2023.3.30
【第10回 事業再構築補助金】公募要領公表
第10回 事業再構築補助金の公募要領が公表されました。
今回から「普通枠 」が廃止され、新たに申請業種に指定がある「成長枠」が創設されました。今回は売上要件の撤廃等さまざまな変更点があります。
詳細については以下、事業再構築補助金HPにてご確認ください。
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/
事業計画書の策定に不安がある場合には弊社にて支援を行うことも可能です。
事業をしながら申請準備を進めることが難しい場合は、専門家に依頼するのも手かもしれません。
※お受けできる件数に限りがございます(受託可能件数:残り1件、締切日程:4月25日(火) 12:00 お問い合わせ分まで)。
ご検討されているのであればお早めにお問い合わせいただきますようお願いいたします。
ご希望の方にはヒアリングシートにて、対象可否について無料診断いたします。
2023.3.28
【IT導入補助金2023】交付申請開始
IT導入補助金の交付申請が開始されました。
IT導入支援事業者と共同で事業計画書を策定していく補助金となります。
詳細については以下、IT導入補助金HPにてご確認ください。
https://www.it-hojo.jp/first-one/
事業計画書の策定に不安がある場合には弊社にて支援を行うことも可能です。
事業をしながら申請準備を進めることが難しい場合は、専門家に依頼するのも手かもしれません。
※お受けできる件数に限りがございます(受託可能件数:残り2件、締切日程:4月28日(金) 12:00 お問い合わせ分まで(普通枠第2次公募、デジタル枠第3次公募のみ))。
ご検討されているのであればお早めにお問い合わせいただきますようお願いいたします。
ご希望の方にはヒアリングシートにて、対象可否について無料診断いたします。